過去のニュース
- 2022年10月12日 ◆リレー・フォー・ライフ・ジャパン2022ふくい◆
リレー・フォー・ライフとは、がん患者やその家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指して取り組むチャリティ活動です。
一昨年・昨年は、コロナ禍のため、一堂に会してのイベントを見送り、各医療機関等で展示会を開催いたしました。今年は、3年ぶりに一堂に会してのイベントを、ふくい健康の森で開催いたします。
→イベントチラシ ホームページ
【日程】2022年10月15日(土) 13:00~20:00
【場所】ふくい健康の森400mトラック(福井市真栗町)
- 2022年9月12日 10月のピンクリボン月間にちなみ、10月1日(土)・2日(日)に、AOSSAをピンク色にライトアップします。
会場では、乳がん検診普及啓発の催しを行っております。→イベントチラシ
また、乳がん検診を定期的に受診頂くきっかけとなるように、無料での乳がん検診を実施いたします。
ご希望の方は申込書をダウンロードして頂き、当協会へFAXでお送りください。
無料乳がん検診(事前予約制)→乳がん検診チラシ
乳がん検診申込書←定員に達しました。
多数のお申込みありがとうございました。
検診日時:令和4年10月1日(土)13:00~18:00
10月2日(日)10:00~15:00
検診会場:AOSSA(福井市手寄1-4-1)1Fアトリウム
- 2022年6月13日 令和4年6月5日(日)アルプラザ敦賀で、特定健診・がん検診の受診勧奨キャンペーンを行いました。
特定健診・がん検診(肺・大腸)は毎年、がん検診(胃・子宮・乳)は2年に1回は必ず受診しましょう。→活動の様子
- 2022年2月1日 福井県立図書館にて「レディースがん検診特集」の展示を行っています。
→県立図書館展示コーナー
- 2021年10月8日 ◆10月はピンクリボン月間◆
ピンクリボンとは、乳がんの正しい知識を広め、早期発見・早期治療を推進することなどを目的として行われる啓発キャンペーンです。
乳がんは女性が最も多くかかるがんであり、女性が家庭や社会の中で活躍し、重要な役割を果たす40~60代に多く発症します。患者数は年々増加しておりますが、乳がんの治療技術の進歩により、早期に発見して早期に治療すれば、治りやすい病気となりました。このピンクリボン月間をきっかけに、乳がんの正しい知識の習得と早期発見の大切さに気づき、定期的な検診を受けましょう。
10月1日(金)・2日(土)に、福井市のAOSSAにおきまして、ピンクリボンライトアップが実施されました。→ライトアップの様子
- 2021年9月10日 10月はピンクリボン月間。
乳がんで悲しむ人をひとりでもなくしたい。
そんな願いをピンク色のライトに託します。
乳がん検診普及啓発ピンクリボン活動→イベントチラシ
日時:令和3年10月1日(金)16:00~22:00
2日(土)10:00~22:00
※両日ともライトアップは17:30~22:00
会場:AOSSA(福井市手寄1-4-1)1Fアトリウム
内容:AOSSAをピンクにライトアップ
乳がん無料検診(事前予約制)→乳がん無料検診チラシ
乳がん無料検診申込書
乳がん情報コーナー
ピンクリボンデザイン画展
- 2021年9月9日 ◆リレー・フォー・ライフ・ジャパン2021ふくい◆
リレー・フォー・ライフは、がん患者やその家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指して活動し、1年を通じて取り組むチャリティー活動です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年度に引き続き従来のイベントを中止して、各施設内で展示会を開催いたします。→展示会チラシ
【展示期間】令和3年9月21日(火)~9月30日(木)
※但し、期間中の各施設の開館日に準ずる。
【展示会場】福井赤十字病院、福井県立病院、福井県済生会病院
福井大学医学部附属病院
健康の森温泉(生きがい交流センター)
- 2020年10月7日 ◆10月はピンクリボン月間◆
ピンクリボンとは、乳がんの正しい知識を広め、早期発見・早期治療を推進することなどを目的として行われる啓発キャンペーンです。
乳がんは女性が最も多くかかるがんと言われていますが、治療技術の進歩により、早期に発見して早期に治療すれば、治りやすい病気となりました。このピンクリボン月間をきっかけに、乳がんについての正しい知識を得てもらい、定期的な検診を受診していきましょう。
10月1日(木)・2日(金)に、福井市のAOSSAにおきまして、ピンクリボンライトアップが実施されました。→ライトアップの様子
- 2019年10月5日 乳がん検診啓発ピンクリボン活動が行われました。→イベントの様子
日時:令和元年10月1日(火)16:00~22:00
2日(水)10:00~22:00
会場:AOSSA(福井市手寄1-4-1)1F アトリウム
内容:AOSSA全館をピンクにライトアップ
乳がん無料検診(予約制)
ピンクリボンデザイン画展
医師によるピンクリボントーク
ハンドマッサージ
ピンクリボン情報展示等
- 2019年9月17日 乳がん検診啓発ピンクリボン活動→イベント内容
日時:令和元年10月1日(火)16:00~22:00
2日(水)10:00~22:00
会場:AOSSA(福井市手寄1-4-1)1F アトリウム
内容:AOSSA全館をピンクにライトアップ
乳がん無料検診(予約制)→乳がん申込書
ピンクリボンデザイン画展
医師によるピンクリボントーク
ハンドマッサージ
ピンクリボン情報展示等
- 2020年9月10日乳がん検診普及啓発ピンクリボン活動→イベントチラシ
日時:令和2年10月1日(木)16:00~22:00
2日(金)10:00~22:00
※両日ともライトアップは17:30~22:00
会場:AOSSA(福井市手寄1-4-1)1Fアトリウム
内容:AOSSAをピンクにライトアップ
乳がん無料検診(事前予約制)→定員に達しました。
多数のお申込みありがとうございました。
ビデオメッセージコーナー
乳がん情報コーナー
ピンクリボンデザイン画展
- 2020年9月4日 ◆福井県知事表敬訪問◆
令和2年度複十字シール運動の開始および結核予防週間(9月24日~9月30日)を前に結核予防会福井県支部では、9月1日(火)に福井県知事を表敬訪問し、当会の岩壁支部長より福井県の結核の現状および実施報告と今年度の計画を説明しました。また、福井県健康を守る女性の会の酒井会長より婦人会における結核予防普及啓発活動への取り組みについての説明や複十字シール運動への県への協力を依頼しました。
杉本知事からは活動への理解と賛同をいただき、「結核の撲滅に向けて!!」への運動がさらに根付くように、県でも効果的なPR方法を考えたいとお言葉をいただきました。
左から 酒井会長、杉本知事、岩壁支部長
- 2020年9月1日 ◆リレー・フォー・ライフ・ジャパン2020ふくい◆
リレー・フォー・ライフは、がん患者やその家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指して活動し、福井では毎年9月にふくい健康の森においてイベントを開催しております。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、従来のイベントを中止させて頂くこととなりましたが、患者会のある医療機関を中心に、展示コーナー(ルミナリエ等)を設置いたします。展示場所・展示期間は、以下のとおりとなっております。
【展示場所・展示期間】
福井赤十字病院 9月 1日(火)~ 9月30日(水)
福井県立病院 9月23日(水)~ 9月30日(水)
福井県済生会病院 9月14日(月)~10月 9日(金)
福井大学医学部附属病院 9月28日(月)~10月 2日(金)
県民健康センター 9月23日(水)~ 9月30日(水)
- 2020年4月30日 新型コロナウイルス感染防止のため、おうちで過ごしている方々の運動不足やストレス解消のために、各施設では「おうちで健康づくり」の動画配信を行っております。
県民健康センター→こちら
けんこうスポーツセンター→こちら
生きがい交流センター→こちら
- 2016年5月13日がん検診を希望される事業所を募集しております。詳細
- 過去の健康の森通信はこちら↓
- 健康の森通信vol.56 (2022年 春)
- 健康の森通信vol.55 (2022年 冬)
- 健康の森通信vol.54 (2021年 秋)
- 健康の森通信vol.53 (2021年 夏)
- 健康の森通信vol.52 (2021年 春)
- 健康の森通信vol.51 (2021年 冬)
- 健康の森通信vol.50 (2020年 秋)
- 健康の森通信(特別号)
- 健康の森通信vol.49 (2020年 春)
- 健康の森通信vol.48 (2020年 冬)
- 健康の森通信vol.47 (2019年 秋)
- 健康の森通信vol.46 (2019年 夏)
- 健康の森通信vol.45 (2019年 春)
- 健康の森通信vol.44 (2019年 冬)
- 健康の森通信vol.43 (2018年 秋)
- 健康の森通信vol.42 (2018年 夏)
- 健康の森通信vol.41 (2018年 春)
- 健康の森通信vol.40 (2018年 冬)
- 健康の森通信vol.39 (2017年 秋)
- 健康の森通信vol.38 (2017年 夏)
- 健康の森通信vol.37 (2017年 春)
- 健康の森通信vol.36 (2017年 冬)
- 健康の森通信vol.35 (2016年 秋)
- 健康の森通信vol.34 (2016年 夏)
- 健康の森通信vol.33 (2016年 春)
- 健康の森通信vol.32 (2016年 冬)
- 健康の森通信vol.31 (2015年 秋)
- 健康の森通信vol.30 (2015年 夏)
- 健康の森通信vol.29 (2015年 春)
- 健康の森通信vol.28 (2015年 冬)
- 健康の森通信vol.27 (2014年 秋)
- 健康の森通信vol.26 (2014年 夏)
- 健康の森通信vol.25 (2014年 春)
- 健康の森通信vol.24 (2014年 冬)
- 健康の森通信vol.23 (2013年 秋)
- 健康の森通信vol.22 (2013年 夏)
- 過去のディスクロージャーはこちら↓
- 平成30年度 事業報告書 資料編 がん検診事業 健康診査事業 胃がん 子宮がん 乳がん 大腸がん 肺がん
- 平成30年度 決算報告書
- 平成29年度 事業報告書
- 平成29年度 決算報告書
- 平成28年度 事業報告書
- 平成28年度 決算報告書
- 平成27年度 事業報告書
- 平成27年度 決算報告書
- 平成26年度 事業報告書
- 平成26年度 決算報告書
- 平成25年度 事業報告書 資料編 がん検診事業 健康診査事業
- 平成25年度 決算報告書